東海学生春季リーグ戦・開幕4連勝。今週末は勝負の3連戦。
2023年度が開始して、授業が始まって、4月中旬に春季リーグ戦が開幕したと思ったらもう5月1日。あっという間に4月が終了し5月がスタート。
東海学生春季リーグ戦はここまで4戦全勝で勝点8。内容的には課題は残る部分はあっても、まだベストメンバーが揃わない中で、開幕4連勝は悪くない。
【開幕4戦・試合結果】
中部大学 41(19-14 22-11)25 朝日大学
中部大学 37(20-7 17-11)18 岐阜聖徳学園大学
中部大学 44(21-12 23-10)22 愛知教育大学
中部大学 41(20-5 21-6)11 南山大学
リーグ戦中は基本的に試合を終えてまずは栄養補給を最優先。その後にその日の試合を振り返るミーティング。翌日に試合がない時はミーティング終了後にウエイトトレーニング。次の試合に一番遠いところで、体に刺激(適度な負荷)を入れておく。ゲーム&ウエイトトレーニングの翌日は完全休養。
とは言っても、学生によっては授業、就職活動、アルバイトなどをやり繰りしながらになるのだが。
出場機会がなく、サポートメンバーに回っていた学生は試合をサポートした後にウエイトトレーニングでガッツリ体に刺激を入れて、別のタイミング(試合前日やオフ明け)にゲーム形式の機会を作っている。
フィジカルコンディションと実戦機会をチーム全体で可能な限り調節しながら6週間に渡るリーグ戦をチーム全体で闘っている真っ最中である。
4戦ともベンチ入りメンバーは毎回少しずつ違う。それでもチームとして闘うクオリティを落とさない。これ大事。
今回の春季リーグ戦から試合観戦に制限がなくなったのもあって、試合会場で学生たちの家族や友人たちの姿を見かけるようになった。学内のスポーツ部活の指導者仲間や前年度に授業を受け持っていた学生が試合会場まで足を運んで観にきてくれるのは本当に嬉しい。
少しずつ中部大学の学生や教職員、春日井市の皆さんが、オラが大学のチーム、オラが街のチームって感じで応援に駆けつけくれるようになって行くとええなと思っている。これはハンドボールだけではなく、野球、サッカー、ラグビー、バスケットボールなどなど、色んなスポーツ部の試合をライブで楽しんで貰えるようになっていくとええなぁ。
まだまだ、そこには程遠いけど、一歩ずつ。
今週末は金、土、日と勝負の3連戦。とにかく目の前の試合に集中するのみ。
◎5月5日(金)
会場:稲永スポーツセンター
時間:13:00〜
対戦相手:愛知大学
◎5月6日(土)
会場:中部大学
時間:10:00~
対戦相手:岐阜大学
◎5月7日(日)
会場:中部大学
時間:10:00〜
対戦相手:中京大学
◎5月14日(日)
会場:南山大学
時間:13:00〜
対戦相手:大同大学
◎5月21日(日)
会場:中部大学
時間:14:30〜
対戦相手:名城大学