さばスポ 〜プレーとともに〜
昨晩は自分のトレーニングを終えた後、先週に続いてさばえスポーツクラブのアスリート派遣事業で福井県内のJr.チームのみんなのコーチをさせてもらってきました。
【練習メニュー】
・リアクション
・コーンを使ってのでドリブル
・コーンを使ってのランパス
・フェイント
・タッチハンド
・ミニゲーム
タッチハンドは子供達からのリクエストでメニューに組み込みました。
「ボールもらう前に周り観る!!!」
「真剣にやる!!!」
「喧嘩しないっ!!!(お、おう、それも大事だな。)」
とか言いながら、子供達は自分達で意識するポイントを口にしながら各メニューに取り組んでくれています。
子供達の口から自然に出てくるポイントもあれば、ちょっと忘れてしまっている所もあるので、メニューの合間で少しブレイクを入れて
『もう一つ、この前なにか言ってなかったっけ???』
「あああっ。パスしたら、空いている所に動く!!!」
『YES!!!パス&ランやな!!!』
こんな感じで、ワイワイ楽しく、真剣にみんな頑張ってくれています。
やっぱり子供達が一番やりたいのは、最後のミニゲーム。いつも集まってきた瞬間から「コーチーーっ。今日はゲームやりますか???」ですからね。
昨日は最後に15分1本のミニゲーム。
ルールその① 全員が一回はGKをする事
ルールその② 1対1を仕掛けてシュートを決めたら2点
今回のルールはこれだけ。ポジションや作戦はいつも自分達で考えています。
子供達はほんまに負けず嫌いです。ゲーム中に負けだしたり、試合に負けたチームは、良い意味で一触即発状態になります。ほんまに思った事をストレートに吐き出しています。
「パス回せ」「一人で攻め過ぎ」「シュート決めてよ」
こんな感じで喧嘩寸前になる時もあります。
もちろん、取っ組み合いの喧嘩が始まったり、誰か一人を責め立てたり、お互いに思いやりを持てない状態になれば注意はします。(幸い、そういう状態になったことはありません。)
勝ちたくて、本気で試合して、負けて悔しい。勝ちたいから、その気持ちを、チームメイトにぶつける。
適当に試合して、負けてヘラヘラしているより、負けて本気で悔しがっている方が僕はよっぽど良いと思います。
悔しいって気持ちのぶつけ方、自分の意見の伝え方、仲間の意見の聞き方が、まだまだ上手くいってないだけで、こういう気持ちは本当に大切にしてあげたい。
ミニゲームの前後に、時に全員で、時に各チームで、時に僕も入って輪になって子供達で話しているのはこの為です。
まだ自分の意見を言えない子もいれば、自分の意見は言えるけど人の話を聞けない子もいます。
「今日はここが良かったよな」「来週はこうしようぜ」と少しずつみんなの意見を拾える子も出てきています。
プレーとともに、こうした部分も少しずつ良くなってきていると思います。