ブログ&ニュース ( ユメ先生 )

ユメ先生 石巻市立北村小学校

[ ユメ先生講師 ]

01510000002dEik
2月19日は宮城県石巻市でのユメ先生でした。北村小学校5年1組のみんなと一緒に運動して、将来や自分について一緒に考えてきましたよ。

運動の時間では、みんなで作戦を考えて協力して幾つかのゲームにチャレンジ。一人でなら簡単だけど、仲間と協力するから難しいし、楽しい、成功すると嬉しいって事を実感してもらいました。

01510000002dEim
夢の教室でも、僕の小学生の頃からの話をみんな真剣に聞いてくれました。今、はっきりとした夢がある子もいれば、夢や将来についてしっかりと考えてみたけどまだ夢や目標が見つからないなぁと正直に教えてくれる子もいました。

僕自身、小学生の頃に明確な目標なんて何も持っていなかったし、この頃なんてハンドボールにすら出会っていませんでしたからね。焦る必要なんてないです。ゆっくりと自分が本気で情熱を注ぐ事のできる夢や目標を見つけてほしいですね。

11016574_813333898703203_1650005447_n

今回、特別に子供達がウエルカムボードを手作りして待っていてくれたんです。夢の教師を終えてからみんなで記念撮影!!!

学校をあとにするときも玄関まで見送りにきてくれましたよ。みんな本当にありがとうね!!!

これにて2014年度のユメ先生は無事、終了しました。宮城、福島、茨城、千葉、愛知、岐阜、大阪、そして福井で合計で23回ものユメ先生を務めさせて頂きました。本当に多くの子供達に会う事ができました。周りの理解があってこそのこういった活動です。みなさん本当に有り難うございました。



ユメ先生 旭市立滝郷小学校

[ ユメ先生講師 ]

1454586_810717618964831_5675562729020470411_n

2月4日は千葉県旭市立滝郷小学校5年1組の児童を対象に「スポーツ笑顔の教室」を実施しました。

ゲームの時間では「全員で協力することの楽しさ・大切さ」と「目標に向かって本気で頑張る事の大切さ」を体感してもらいました。

「夢トークの時間」では、僕が目標を持つまでの話や、目標を持ってから努力した事など、経験してきた話をしました。

毎日を適当にやり過ごしていた18歳までと自分に本気で向き合うようになった18歳以降では、自分の中で見える景色や感じ方が大きく変化してきました。

周りを誤魔化す事ができても、自分自身を誤魔化す事はできない、「本気」かどうかは自分が一番良く分かる。何事も自分次第なんだと思います。

みんなも自分の夢や目標に向かって本気のチャレンジをし続けて欲しいですね。

今回のアシスタントは同級生で元Jリーガーの式田さんでした。僕がユメ先生としてデビューした時のアシスタントが式田さんなんです。しっきーありがとうございました!!!



ユメ先生 @北茨城市立関本第三小学校

[ ユメ先生講師 ]

01510000002c3Ok
12月17日は茨城県の関本第三小学校の5・6年生対象にユメ先生を務めさせて頂いてきました。

東日本大震災で津波被害を受けた地区へ行くのは今月3度目でした。5月の末からスタートしたユメ先生も今回が年内最後、今回で2014年、21回目のユメ先生でした。

01510000002c3Oi
「遊びの時間」
一人でやると簡単だけど、協力しないと成功する事が難しいゲームを幾つかやります。協力することは難しい、だけど協力するから楽しい、協力するから成功した時に嬉しい。

僕も子供達の輪の中に入って、一緒に体を動かしながら一緒に作戦を考えて、協力して、成功に向かいます。

毎回、子供達の反応が同じわけありません。当然です。

今回も作戦会議の時に、子供達から全く違うアプローチの作戦が2つ出てきました。本当にどっちもいい感じの作戦でした。

「じゃあどっちの作戦も一回やってみよう!!!」

ってわけで、作戦1&作戦2を何度か交互にやってみることにしました。この時点では僕もどっちが成功に近いか分かりません。もしかしたら他にも方法があるかもしれません。でも子供達が考えてくれたこの2つの方法をどちらも試してみることにしました。

何度かやってみたけど、作戦1、作戦2ともにまだ成功には至りません。そこで二度目の作戦タイム。

今度は子供達から「作戦1の方が何となく、行けそうな感じ。作戦1に絞って、作戦1を成功させる為にもうちょっと考えてみよう」という意見が出てきました。

当然、こんなスムースに話が進むわけはないですよ。ゆるーく、僕も相の手を入れています。

作戦を2つ考える。⇒ひとまずどっちもやってみる。⇒再び、作戦タイム。⇒手応えのあった作戦1を深める。

ざっくり言うと、この流れを自分達で生み出せたことが凄くいいなって感じながら僕も子供の輪に入っていました。

そして2度目の作戦タイムの後は見事にゲームクリア!!!

子供達満面の笑み。本当にいい笑顔でした。

01510000002c3Oj

「対話の時間」
話の軸や伝えたい事は、ぶれないようにしていますが、子供達の反応や一つ前の「遊びの時間」との繋がりを考えながら子供達に自分の話をさせてもらいます。

僕は高校までは特に夢や目標もなく、どこにでもいるごく普通の子供でした。野球をやっていたころは、「雨降って練習なしになれ」って思いながら授業を受けていました。野球は好きだったけど、練習は好きじゃなかったっというか、面白くなかったんだと思います。

高校のハンド部を引退してからようやく自分の将来や今に疑問を持つようになりました。「俺はこのままでいいのか?何でも適当にやっていていいのか?」と。「本気」のスイッチを大学ハンドボールを通していれることができました。

子供達からするとホンダ時代やドイツ時代の話はいかにもスポーツ選手って感じかもしれませんが、失敗談や壁を乗り越えて行ったエピソードを交えながら話しました。

「世界一の選手(ストックラン)とポジション一緒になったらみんなならどう思う?どうする?」

「日本を飛び出して、何かにチャレンジして、事故にあって、もう再起不能だって言われて、痛くて寝れなくて、ベッドからも起き上がれなくて、おしっこちびりそうになる一人ぼっちの夜、みんなならどう思う?どうする?」

みんな自分の事に置き換えて、考えて、口に出してくれます。(この反応がこれまた最高)

僕の話の後は今度はみんなが自分の将来について考える番です。

最後は何人かの子供達が勇気を出して自分の夢を発表してくれましたよ!!!



ユメ先生 南相馬市立原町第三小学校へ

[ ユメ先生講師 ]

櫛田1
12月10日、仕事を終えてから福井から福島へ。翌日、12日の午前中は南相馬市立原町第三小学校の6年生対象に2コマ、ユメ先生を務めさせて頂きました。

「遊びの時間」は僕自身も初めてのゲームが多くて、子供達と一緒に頭をひねりながら、作戦を考えて、子供達の輪に入れてもらいました。

このフラフープがくせ者なんよね…

20141211は原町三小6-2対話

「対話の時間」では、僕が小学生の頃からの話を子供達は真剣に聴いてくれました。いくつかあるターニングポイントでは、「こんな時みんなだったらどう思う?どうすると思う?」と自分に置き換えて考えてもらって前後左右の席の仲間と話し合ってもらいました。

ドイツで左膝を怪我した日の夜の話の時は涙を目に浮かべている子もいました。担任の先生の目にも涙がっ!!!

僕の話の後は今度は子供達が、自分の将来の夢や目標について考えて、発表してくれましたよ!!!

20141211原町三小6-1集合小
6年1組のみんな!!!

20141211原町三小6-2集合小
6年2組のみんな!!!

普段は5年生対象の授業が多いんやけど、今回は6年生対象に授業を持たせてもらいました。

黒板に「卒業まであと58日」って書いてあって、もうそんな時期なんだなって思いながら授業を持たせてもらっていました。

夢があっても、まだ夢がなくても、これから夢が変わっても、自分の事、自分の今、自分の将来、自分のいる環境、自分の周りにいる人、いろんな事に「本気」になって生きていって欲しいですね。

最後に子供達の前で「今のくっしーの一番身近な目標は、今日この後福井に帰っての練習を全力で頑張ること!!!くっしーもまだまだ頑張るから、みんなも頑張って!!!」って最後のメッセージ。

ユメ先生を終えて、とんぼ返りで福井へ戻ってトヨタ車体戦に向けてのトレーニング!!!



ユメ先生 茨城県東海村 中丸小学校へ

[ ユメ先生講師 ]

20141204中丸小5-1遊び
12月4日は茨城県東海村の中丸小学校でユメ先生を務めさせて頂いてきました。

5-2①
「遊びの時間」では、作戦タイム中の子供達の自由な発想に驚かされましたね。

スポーツや遊びなんて、何が正解かは分からないし、正解はいつも一つとは限らないですもんね。

リスクをとって(遊びの時間なので、そこまで大げさなものじゃないですけど)決断したら、あとは全員で協力してやってみる。シンプルだけど大事だよね。

20141204中丸小5-1集合小
「対話の時間」では僕の小学校の頃からの話をしました。

夢もなくお気楽ご気楽でユルユルの生活を送っていた僕が、ハンドボールと出会って「本気」になれた事、「諦めない気持ち」」を持てるようになった事を、中部大学時代のユニフォーム係、ホンダ・ストックラン、ドイツでの左膝脱臼のエピソードを交えながら話しました。

20141204 中丸小5-2集合小
最初は「ユメ先生なのに、夢が無かったのぉーーー。」って笑っていた子供達も、ドイツで左ひざを脱臼して、その日の夜にドイツで一人で涙がぼろぼろ流れて泣けてきたって話や、ピルナでの最後の試合の7MTの話の頃には真剣なまなざしで食い入るように聴いてくれました。

最後はみんなが自分の将来や夢について向き合ってくれて、自分の夢を発表してくれましたよ。

10833618_999222410093838_1373733683_n
そして今回嬉しい出会い。ラートパフォマーの吉田望さん。僕と入れ替わりで、ユメ先生だったんですが、僕がユメ先生をやっている所を見に来てくれました。

僕はとんぼ返りで福井で練習って事もあって、ユメ先生を終えて速攻で中丸小学校を後にしましたが、少しだけ話ができました。

「中丸小学校 5年1組」 「中丸小学校 5年2組」



花筐小学校へ、再び!!!

[ さばスポハンドボールスクールユメ先生 ]

unnamed
先週金曜日は越前市の花筐小学校へ行ってきました。5年生の体育の授業でハンドボールをさせて貰う為です。実は5月末に花筐小学校には一度、ユメ先生として入らせて頂いています。

ユメ先生として一度会った子達に再び会えるのは今回が初めてだったのでめちゃくちゃ楽しみにしていました。子供達もみんな僕の事覚えてくれていました。「あっ、クッシーだぁ。」って僕の顔を見るなり元気に声をかけてくれました。本当に感激でした。

しかも担任の先生の粋な計らいで、ハンドボールをやる前の時間にもう一度ユメシートを全員で読み返してきてくれたみたいです。いやいやほんまにうれしいじゃねーか!!!

unnamed
みんなハンドボールは初めてやるみたいだったけど、ボールつかったアップをして、シュート&パス、そして簡単なルールを覚えてさっそくミニゲーム。

unnamed
みんなニコニコの笑顔で、ジャンプシュート決めたり、ドリブルで前方に持ち込んだりと、元気一杯にハンドボールを楽しんでくれました。

unnamed
花筐小学校にみんなとの再会の翌日が、実はトヨタ自動車東日本とのホーム戦だったので、日本リーグのパンフレットを持っていって「良かったら明日の試合応援に来てね!!!」と試合の告知をさせてもらいました。

告知もが終わる前から、みんな日本リーグのパンフレットに夢中です。(上の写真、パンフレットが埋もれています。)

で、で、で、で、でだ。

トヨタ自動車東日本とのホーム戦、残念ながら勝つ事は出来なかったですけど。(今でもほんまに悔しすぎる。)

試合前に応援席から「くっしー、くっしー、応援来たよーーっ!!!」って女の子が3人、声をかけてきてくれるではないかっ!!!

そうなんです。ユメ先生をさせてもらって、その半年後に一緒にハンドボールやって、その翌日になんと、なんとホームゲームの応援にきてくれたんです!!!

コート横の席にはJr.チームの子達がずらーっ並んでいて、僕らのベンチ裏には福井大学医学部のみんなが応援席にいてくれて、その反対側には花筐小学校の子達が!!!

こんな最高な環境でホームゲームさせてもらえて本当に幸せですね。

だからこそ、トヨタ自動車東日本に勝って、いい所見せたかったんです。

今週末、12月7日は昨年度王者の大同特殊鋼戦!!!

今度こそ!!!



ユメ先生 @高石市立高石小学校

[ ユメ先生講師 ]

10751570_731081816968196_2044462193_n
先週は高石市立高石小学校でユメ先生を務めさせて頂きました。

Jリーグ初代チェアマンの川淵三郎氏、あの川淵キャプテンの母校だそうです。

昨年度からユメ先生をやらせて頂いていますが、その何年か前に川淵氏の著書を読んでこの「ユメ先生」プロジェクトの存在を知り、素晴らしいプロジェクトだなぁって思っていました。

その「ユメ先生」プロジェクトに僕も参加させてもらえるようになって、毎回子供達からも、このプロジェクトのアシスタント&ディレクターの方からも勉強させてもらっています。

ハンドボールの世界にだけいては、なかなか気づけなかった事も少なくありません。

と前置きが長くなりましたが、今回のユメ先生は「あーー。川淵さんの母校でやらせてもらえるんだぁ。」と勝手に楽しみにしていました。

午前&午後と合計2回、担当させて頂きました。クラスの雰囲気も自然体で、みんな個性的で、だけどみんなで作戦を考えたり、アイディアを出して協力したり、話し合いって時は、パッと協力できていいクラスだなぁ。って思いながら授業をさせてもらってきました。

ハンドボールをやっている女の子もいたのも印象に残っています。

最初から、最後までみんな「くっしー、くっしー」って声をかけてくれて本当に楽しい時間でしたね。

10805531_731082030301508_892480433_n

今回のアシスタント、ディレクターは同世代の2人。二人とも77年生まれの元Jリーガーです。

平間さん、式田さん、今回も有り難うございました!!!(御厨さんも楽しかったです!!!)



夢先生 @中津川

[ ユメ先生講師 ]

image

11月12日は岐阜県中津川市で夢先生を務めさせて頂いてきました。

運動の時間から超元気一杯の子供達でした。クラス目標がチャレンジって事もあってか、自分のアイディアや意見を積極的に出せる子供達が多いクラスでした。

image

夢トーク時間は、僕の話を聴きながら自分の事、将来の事、夢や目標についてしっかり向き合って考えてくれたみたいです。

小学校から中学校まで単一校そのまま持ち上がりで、一学年一クラスの彼等。つまり9年間ずっと同じメンバーで過ごすってことです。小学校5年生の2学期のこの時期はちょうど折り返し地点なんですね。



ユメ先生 @大垣市 東安中学校

[ ユメ先生講師 ]

10710831_746955822007678_2265453569789026419_n
10月9日(木)は岐阜県大垣市でユメ先生を務めさせて頂きました。

今回は、東安中学校の2年A組が対象でした。この東安中学校は安八町組合立の中学校でした。市立や町立は聞いた事あったけど、組合立は初めてかもなぁ。

さてさて、中学生。まさしく思春期まっただ中といった様子でした。

シャイだし、どんな人なんだこの大男はって感じで様子を見られていましたね。

「真剣にやったらかっこ悪い。」

「今日は朝からだるい。」

「適当でええん。」

「俺くらい手を抜いても関係ないやろう。」

「今日は雨振って部活なくなれ。」

僕が彼らと同じ時期はこんな風に思っていました。

高校3年の最後の方まではそんな感じでした。

ハンドボール選手になりたくて、ハンドボール部に入ったわけでもありませんしね。

ここままじゃいかんよな。本気で何かに打ち込んでみるか。と、気づけたのは18歳でした。

そこらあたりからの話をしてきました。

10703611_746955762007684_5793611822465557296_n

最初は斜に構えていた子達も、少しずつ前のめりになりだしてくれて、

「自分にとって本気ってのは何なのか?」

「適当に流してる時はどんな気持ちか?」

「世界一の選手、もしチーム内のライバルがボルトだったら?ライバルがネイマールだったら?ライバルがイチローだったら?」

みんなならどう思う?どうする?って考えてもらって口に出してもらいました。

自分の事、今、将来、クラス、チーム、自分が関わっている事に投げやりになったり、適当になるより、「本気」で向き合ってみる。

夢を持つ事も大事だと思うんですけど、「本気」になるってことにもう一度気づいてもらえたらなって思って、中学生のみんなに向けて話をしました。

話をしている僕自身、彼らと同じ頃は夢なんて何もなかったし、毎日適当にふわふわと流していました。

少しでも何か感じてくれたら嬉しいですな。



ユメ先生 @中津川立南小学校

[ ユメ先生講師 ]

10710909_746447168725210_4769805438974269404_n
10月8日(水)は午前、午後と岐阜県中津川市でユメ先生を務めさせて頂きました。

南小学校の子達と一緒に運動して、夢について語り合ってきましたよ。

子供達への話の中の後半部分にも出てくる事が多い、左膝の怪我の話なんですが、偶然にもドイツで怪我をして、夜中にベッドで痛みでもがいていた時からちょうど7年だったんですね。

子供達に話しながら、ちょうど7年前の今頃、ドイツで一人で夜中に痛みでベッドから起き上がれずにおしっこちびりそうになって、泣けてきたんやって思い出していました。

1897016_746447368725190_8312615537110909676_n

それにしても本当に元気にな子供達でした。

昼休みは校長先生が子供達と一緒に雑談していたり、凄く風通しのいい雰囲気の学校でした。