ブログ&ニュース ( 2014年11月 )

トヨタ自動車東日本戦

[ 2014/2015 シーズン(北陸電力BT) ]

unnamed
トヨタ自動車東日本戦を終えて帰宅。今日は福井でのホームゲーム開幕戦だった。

前半は準備してきた事がばっちりはまった。戦術的な部分もメンタル的な部分もガチッとはまった。

前半を終えて、15-12北電3点リードで折り返し。

ハーフタイム、「後半、向こうは3:2:1DFでくる可能性あるからその時は準備してきた事をしっかりだそう。」と声を掛け合った。

後半立ち上りからトヨタ自動車東日本は6:0DFから3:2:1DFに変えてきた。(ここまでは想定していた通りだった。)

準備はしていても、それを全員で表現できるかはまた別もの。後半立ち上りから攻撃でリズムが掴めず、ミスが続く。早めのタイムアウトで再度、意識統一を図る。

しかし、なかなかリズムを取り戻せない。後半16分17−21と4点ビハインド。後半だけのスコアを見れば後半16分で2−9。

それでも何とかDFでリズムを掴み直し、反撃開始。

そして後半24分過ぎには23-23の同点に追いついた。

残り5分、同点。ここからが本当の勝負どころ。

ここまでだった。一番大事な最後の場面で踏ん張りきれなかった。

北電 24(15-12 9-16)28 トヨタ自動車東日本

初勝利が遠い。悔しい意外に言葉が見つからない。試合が終わってから何度「くそっ」って言ったか分からない。

どれだけいいプレーをしても、惜しかったねと声をかけて貰っても、勝てなければ満足感なんてない。今は悔しさ以外に何もない。

去年までのチームメイトの神ちゃんや、アリや、桜井が、試合前、試合後に僕らが試合をするために一日中体育館で動き回ってくれていた。一緒に闘い、今の練習を手伝ってくれる準、高田、落合が応援団として応援してくれていた。

今回のホームゲーム開催に向けてどれだけの人が、運営、準備、応援を手伝ってくれたんだろう。

Jr.チームの子達&ご父兄、福井大学医学部のみんな、ユメ先生&アスリート派遣事業で授業を持たせてもらった越前の小学生。

試合前から「くっしー、頑張ってぇ!!!」って応援してくれた。

ほんまに勝ちたかった。勝って「ありがとう」って言いたかった。

来週もホームゲーム。前年度王者の大同特殊鋼戦。

次こそ勝利を!!!



さばスポ 10回目

[ さばスポハンドボールスクール ]

unnamed

水曜日はハンドボールスクール2本だて。鯖江市の惜陰小学校での放課後遊びを終えて、今度は永平寺へ移動。北電のフレア体育館で今年度10回目のJr.チームのコーチでした。さばスポですね。

今回はウッチーと一緒でした。パスゲーム、タッチハンドを中心にメニューを組んで、最後はゲーム形式。

指示を出しながら、パスを出すのに最初は四苦八苦してましたが、最後は体&頭&口が連動してきていたました。

もしかすると、今回が年内最後のさばスポかもしれません。12月、水曜日すべて県外…

Jr.チームのコーチを終えて、ロビーに出ると子供達、親御さんから「今週末のホームゲーム頑張ってくださいね。応援いきますよ!!!」って、嬉しいね。ほんまに嬉しいね。

ほんまに頑張ろう。



放課後遊び@惜陰小学校 文科省委託事業

[ さばスポハンドボールスクール ]

10748800_702203193210057_1552881568_n

今週は県外出張2回あって、ドタバタしています。

今週水曜日の夕方、鯖江市の惜陰小学校のみんなと一緒にハンドボールをやってきました。

6年生対象の放課後遊び、ハンドボール未体験の子達約50名と一緒に、ボールを使って体をほぐして、ボールの投げ方の1ポイントレッスンして、シュート打って、直にゲーム形式と言う流れ。

今回は人数が多かったでの体育のマットをゴールに見立てて、2コート作ってハンドボールをしました。

ルールも簡単この2つだけ。

ルール① 6mライン(実際はオレンジのミニコーン)の外からシュートを打てる
ルール② 3歩⇒ドリブル⇒3歩の間は自由にプレー出来る

ゴールや6mライン、ボールなどはその場にあるものを使う。

僕が子供の頃もこうやって、その辺にあるもので適当に間に合わせて、自分達で簡単なルールを決めて外でよく遊びました。

僕が帰ったとでも、ハンドボールまたやりたいなって思ったら、自分達だけでもやれるようにと思って、とにかくルールも簡単、道具もこだわらずにやっています。

惜陰小学校のみんなありがとうね!!!



アスリート派遣事業 @鯖江市立片上小学校

[ さばスポハンドボールスクール ]

10340308_699923640104679_1817051087_o

11月21日の午後からは、鯖江市立片上小学校の4、5、6年生の子達と一緒にハンドボールをやってきました。

今回は体育の授業を丸まる2コマ持たせて頂きました。全員がハンドボール未経験の子達でしたが、ボールを使ってのアップして、パスキャッチして、シュートをして、簡単なルールを説明して、早速ミニゲームへ。

やっぱりシュートを決めると、最高に盛り上がりますね。

ボールもハンドボールじゃないし、6mラインもマーカーで代用、ゴールもミニサッカー用ですが、それでも何とかハンドボールっぽくなりました。

体育の授業が終わってからも、みんな残ってシュート打ったり、クッシーも一緒にやろうって誘ってくれたり、本当に楽しかったみたいです。

僕がいなくても簡単なルールを覚えてくれて、今回使った道具さえあれば、休み時間でも放課後でも、自分達でハンドボールできようにって考えて毎回プログラムを組んでいます。

今回もきらりと光る子が何人かいましたよ。



ユメ先生 @高石市立高石小学校

[ ユメ先生講師 ]

10751570_731081816968196_2044462193_n
先週は高石市立高石小学校でユメ先生を務めさせて頂きました。

Jリーグ初代チェアマンの川淵三郎氏、あの川淵キャプテンの母校だそうです。

昨年度からユメ先生をやらせて頂いていますが、その何年か前に川淵氏の著書を読んでこの「ユメ先生」プロジェクトの存在を知り、素晴らしいプロジェクトだなぁって思っていました。

その「ユメ先生」プロジェクトに僕も参加させてもらえるようになって、毎回子供達からも、このプロジェクトのアシスタント&ディレクターの方からも勉強させてもらっています。

ハンドボールの世界にだけいては、なかなか気づけなかった事も少なくありません。

と前置きが長くなりましたが、今回のユメ先生は「あーー。川淵さんの母校でやらせてもらえるんだぁ。」と勝手に楽しみにしていました。

午前&午後と合計2回、担当させて頂きました。クラスの雰囲気も自然体で、みんな個性的で、だけどみんなで作戦を考えたり、アイディアを出して協力したり、話し合いって時は、パッと協力できていいクラスだなぁ。って思いながら授業をさせてもらってきました。

ハンドボールをやっている女の子もいたのも印象に残っています。

最初から、最後までみんな「くっしー、くっしー」って声をかけてくれて本当に楽しい時間でしたね。

10805531_731082030301508_892480433_n

今回のアシスタント、ディレクターは同世代の2人。二人とも77年生まれの元Jリーガーです。

平間さん、式田さん、今回も有り難うございました!!!(御厨さんも楽しかったです!!!)



豊田合成戦

[ 2014/2015 シーズン(北陸電力BT) ]

unnamed

昨晩、愛知県での豊田合成戦を終えて福井に戻ってきた。

前半は互いにルーキーの活躍もあって一進一退、16分過ぎには8−7と北電1点リード。ここで豊田合成はタイムアウトを請求。その後も拮抗状態が続き24分過ぎまで11-11の同点。前半終盤に攻撃でのミスが続き前半を終えて12-16と北電が4点を追いかける展開。

後半戦スタート。何度も突き放されそうになりながらも前半の4点差をキープしながら何とか豊田合成についていった。21分過ぎには切越&須坂の連打で20-24。しかし粘りもここまで、最終的には22−29の7点差で敗戦。

北電 22(12-16 10-13))29 豊田合成

白星が遠い。

今週末は今季初の福井でのホームゲーム。何としてもここで白星。



大崎電気戦

[ 2014/2015 シーズン(北陸電力BT) ]

1234038_738109402937047_8740026514048474001_n
昨日は埼玉県で大崎電気との一戦。試合後、東京に残って勤務先のトライマックス本社で一仕事。先ほど帰福。というわけで昨日の試合の振り返り。

北電 23(11-20 12-18)38 大崎電気

前後半トータルで15点差。完敗。

とにかく先週末の沖縄での2連戦のようなゲームにだけはしたくなかった。

コンセプトも何もなく、気持ちだけが先に行ってしまって、ただ闇雲に走りあう。こんな試合は二度としたくなかった。

だから、どれだけ大崎に引き離されても、「気持ちをきらすな。丁寧にやってきた事だそう。」って全員で声を掛け合ってプレーを続けた。

結果が全てだし、勝たなければ何も意味がない。勝敗が全てに変わりはない。もちろんそんな思いの方が強い。

それと同時に勝っても、負けての最善の準備をして試合に臨む、点差に関係なく全力でプレーするという事も大切にしたい。

「そこまで点差を広げられて何言ってるん?あほちゃうか。」って言われるかもしれへん。

日本リーグは年間16試合。1試合は60分。16試合戦っても、合計たった16時間。

その16時間の為に1年365日、1日24時間、飯食っていても、本読んでいても、コーチをしていても、寝ていても、仕事していても、何していても、何かその16時間に、1試合に、1プレーに、プラスにならないかと思っている。

もう僕自身はあと何年、あと何試合日本リーグでプレーできるかわからない。試合中の1分1秒も無駄にしたくないし。1プレーだって雑にしたくない。観に来てくれる人がいる。応援してくれる人がいる。綺麗ごとじゃなくてほんまにそう思う。

チームも勝って、チームメイトも自分も活躍してってなればもちろん最高だけど、そうじゃないことの方が圧倒的に多い。特に今のチームは。

一気に若返って、チームはなかなか勝てなくて、厳しい試合が続いているけど、今しっかりと戦い続けること。このチームに関わっている限り、プレーしている限り、それしかないと思う。

今のメンバーで勝ちたいし。共に成長していきたい。

今回も多くの人が試合会場に足を運んでくれた。ホンダ時代の大先輩。ヒロマサさん。センパイ、頭見過ぎです…



夢先生 @中津川

[ ユメ先生講師 ]

image

11月12日は岐阜県中津川市で夢先生を務めさせて頂いてきました。

運動の時間から超元気一杯の子供達でした。クラス目標がチャレンジって事もあってか、自分のアイディアや意見を積極的に出せる子供達が多いクラスでした。

image

夢トーク時間は、僕の話を聴きながら自分の事、将来の事、夢や目標についてしっかり向き合って考えてくれたみたいです。

小学校から中学校まで単一校そのまま持ち上がりで、一学年一クラスの彼等。つまり9年間ずっと同じメンバーで過ごすってことです。小学校5年生の2学期のこの時期はちょうど折り返し地点なんですね。



琉球コラソン戦&湧永製薬戦

[ 2014/2015 シーズン(北陸電力BT) ]

10754950_542058685928212_345139699_n
先週末は沖縄県で日本リーグ第3戦、第4戦を戦ってきました。

琉球コラソン戦、立ち上りに琉球コラソンの先制パンチを食らって前半20分で4-17の13点差までリードを広げられます。「何とか前半中に一桁代までもどそう。」と終盤に盛り返して8-18の10点差でハーフタイムへ。

後半立ち上りからDFが安定しだし、反撃開始。成田の速攻が連発。一時、6点差まで追い上げました。その後、北電、琉球コラソンともに一進一退。終わってみれば7点差での敗戦。

翌日の湧永製薬戦、前半20分まで8−9と何とか大型チームの湧永に食らいついていきました。その後前半ラスト10分でミスなどから6連続失点。前半を終えて8-15の7点ビハインド。

ハーフタイムブレイクでも前半の問題点を修正しきれずに、後半は一方的な湧永ペース。後半は8-19。

北電 25-32 琉球コラソン
北電 16-34 湧永製薬

トヨタ紡織戦、大同特殊鋼戦と開幕からの2試合では自分達がやってきた事を出して、最後は力及ばずに負けた。そんな感じでした。

ところが今回の沖縄での2戦では、自分達がやってきた事出せずに、一方的に負けた。そんな感じです。やってきた事を出せるのも実力、やってきた事を出し切れないのも実力。

厳しい現実ですが、この現実、チーム、ハンドボール、自分と向き合ってまた出直しです。

沖縄会場でお声掛け頂いた皆さん、会場準備、運営してくださった皆さん、応援してくださった皆さん、ありがとうございました。



さばスポ 9回目

[ さばスポハンドボールスクール ]

10365817_760155220687738_6210495077238973443_n
昨日はウエイトトレーニングを終えての鯖スポ。Jrチームの子達、昨日もみんな元気いっぱいでした。

2人一組での、手つなぎ鬼ごっこや、しっぽ取り、ラダー&コーンドリル、シュート、2:1、ゲーム(1フリーマン)って感じのメニューでした。

今回が今年度9回目の鯖スポ。残りはあと6回。3/5を終えましたね。次回は11月26日を予定しています。

子供達が帰ってから、AK、つっつ、きゆう、須坂、ウッチー達ともう一度少しだけハンドボールトレーニング。

日本リーグ沖縄シリーズまであと少し。