ブログ&ニュース ( 2017年1月 )

WCフランス

[ 日々 ]

実は今、フランスでハンドボール男子世界選手権が盛り上がっている。

女子の日本リーグ真っ最中で結果を追ったり、ハイライトを観るくらいで自分自身がじっくりと観ている訳ではない。(落ち着いたら、可能な限りフルマッチを観るつもりだ。)

ハンドボールの外の世界(一般の方、ハンドボールにそこまで関心のない方)にいる人たちに、今回の世界選手権の存在がどれくらい認知されていたのだろうか?どれくらい事前にアナウンスされていたのだろうか?そもそもそういう視点を持てていたのだろうか?

サッカーで言えばワールドカップ、野球で言えばWBC。

その世界チャンピオンを決める大会に日本は出場していた。日本代表は今回24位中22位という結果だった。

日本代表チームには日本リーグで活躍中の選手をメインに海外で活躍中2名と将来の日本を背負って立つであろう大学生2名というメンバー構成、それを率いるのが世界的な名将オルテガ。ペップやモウリーニョ級のスペシャルな指導者がオルテガ。

予選ラウンドでは世界最強チームのフランスとも対戦していた。そこには世界のTop of topのカラバティチやギグーやオメイヤーやアバロがいる。

サッカーで言えば、クリロナやメッシやネイマールがいるチームとの対戦だったわけだ。

そこ(世界最強クラス)との距離、ホンモノと対峙した経験はチーム、選手、スタッフとして日本ハンドボール界の財産。この後が本当に大切。

自国開催の東京五輪まであと3年、本当に待った無しの状況。男女の違いはあってもTOPリーグの指導者として、改めて世界目線・基準での指導の重要性を感じている。

大会自体はいよいよ大詰め。

日本代表チームに関わった全ての皆さん、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

この動画に今回の日本代表の奮闘振りが凝縮されている。

「世界選手権日本代表ハイライト」



日本リーグ2巡目を終えて

[ ~2022 三重バイオレットアイリス2016/2017 シーズン(MVI) ]

15895257_1436864763012580_9031027995232996345_n
リーグ2巡目を終えた。現在、12戦6勝6敗(勝点12)総得点が252点、総失点が253で得失点差-1。一試合平均21得点、失点も同じく平均21失点ちょっと、つまり一試合21得点前後の攻防を繰り広げてきたわけだ。

ちなみに昨シーズンは12戦でレギュラーシーズンが終了、12戦を終えて4勝7敗1分(勝点9)だった。総得点204点、総失点233で得失点差-29。一試合平均17得点、19.4失点という内容だった。

今シーズンはここから更にもう一巡レギュラーシーズンが残っている。昨シーズンと今シーズン、12試合を終えた時点での単純比較という訳にはいかないかもしれないが、平均得点が4点、平均失点が2点弱あがっている。

勝点に目を向けると昨シーズンは勝点9、今シーズンは勝点12と12試合を終えた時点での勝点は3点の上積みができている。

来週末で全チームが12試合を終え、1月末から3巡目に入る。昨年9月からスタートした日本リーグもいよいよ最終局面に入っていく。(そう言えば、昨シーズンは年が明けてから日本リーグ開幕だったので、今まさにシーズンインしたばかりだった。)

15977097_1436865309679192_5677506229004326731_n

日本代表選手は3月のアジア選手権に向けた強化合宿が日本リーグの合間に予定されている。つまり週末に日本リーグ、平日に日本代表合宿というタフなスケジュールが続くというわけだ。ぶっつけ本番で試合に臨むときも何試合かあるだろう。(きっと昨年の韓国遠征の経験がここで活きる。)

そして2月に入れば追加登録選手達(大学4年生たち)が卒論を終えて本合流してくる。ポジション争い、チーム内での競争は更に熾烈になるだろう。

これからどんな事がバイオレットに待ち受けているのか?全く分からない。想定外の事が起きる事を想定しながら、当たり前の事を当たり前に詰めていく。まさに凡時徹底だ。取り組む姿勢はこれまでと何も変わらない。

一月上旬は8日間で3試合と日程がタイトだったが、ここから先は一週間に1試合。勝敗に関わらず、目の前の試合に対して最善の準備をし、全力プレーを続ける。自分にコントロールできる事にのみ意識を向けて、目の前の1プレーに集中するのみ。

日本リーグ最終局面に緊張感のある日々を過ごせる事は本当に幸せな事だ。この時期特有のエキサイティングな毎日をバイオレットに関わる全ての人間で楽しんでいきたいなと思う。

15894820_1436893806343009_2244637100919308172_n
ホーム最終戦を終えて、選手、スタッフ、観客の皆さんとの一枚。

先日、1月9日は鈴鹿でのホーム最終戦だった。1,000名弱の方がAGF鈴鹿体育館に集まってくれた。1月7日のアウェでのブルズ戦を落とした後だけに、シューターズの大声援は本当に力になった。紫色に染まったバイオレットのベンチ裏からのあの声を僕らは忘れない。

泣いても、笑っても残り6試合、6時間。ここからが本当の勝負。

広島メイプルレッズ戦に向けて、最高の準備をしよう。



日本リーグ後半戦再開前夜、明日が待ち遠しい。

[ ~2022 三重バイオレットアイリス ]

ec170101

鈴鹿での最終調整を終えて、飛騨高山に来ている。

少し遅くなったしまったが、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

大晦日&元旦の2日間の休み以外は、ゆったりモードは全くなくハンドボールな毎日を過ごした年末年始だった。

それもこれも全ては明日1月7日から再開する日本リーグ後半戦のためである。

何よりも嬉しいのは、前半戦怪我で戦列を離れていた選手たちが戻ってきて、ようやく全員でハンドボールできるってこと。僕がバイオレットの監督になって初めて全員揃う。本当にうれしい&ありがたい。

しかもいきなりの東海ダービー2連発。燃えるね。(ちなみに明日7日は飛騨高山BB岐阜、9日はHC名古屋)

明日1月7日の飛騨高山BB岐阜戦から、3月5日のHC名古屋戦まで約2か月で9試合。1試合60分=1時間。つまり合計9時間。

たった9時間の為に、選手たちは毎日必死にハンドボールとも、チームとも、自分とも向き合っているだ。その9時間のうちの1時間が明日の飛騨高山BB岐阜戦。

その1時間のうちに自分がコートに立てるのはどれくらいやろうか?そしてボールを保持してプレーできるのは何分?何秒?なんやろうか?

こんな風に考え出すと、なんかバカバカしくなってくるけど、こんなバカバカしいことに選手たちは純粋に、直向きに、苦しんで、もがいて、頑張っているのである。

だからこそ、その一瞬の為に最善の準備をして、その目の前の1プレーに集中して、これから起きるすべての事を受け入れて、そして楽しんでほしいなと思う。本当にただそれだけ。

日本リーグ後半戦、レギュラーシーズン残り9試合、9時間。明日は1時間。選手もスタッフもシューターズもみんなで豊かに成長していこう。

日本リーグ後半戦再開前夜、明日が待ち遠しい。

Super Violet Soul !!!

「あえて2016年を振り返る企画」