これまた先週の話ですが、福井県の鯖江中学の中学一年生対象にキャリア教育授業の講師をさせて頂いていきました。35分の話を2回に分けて、スポーツ選手に興味のある約60名弱の子供達に向けて話をさせて貰ってきました。
2013年からこの依頼を頂いていて、今回が3回目になります。僕の他にも、警察官や美容師さん、海外営業の方など、毎回10名ほどの対種多様な職業の方が講師になっているみたいですね。
みんなスポーツ選手って、子供の頃からスポーツ一本で突き進んできて、小学生の頃から僕がハンドボールをずっと続けていると思っていたみたいです。
「実は僕、何処にでもいる、ごく普通のというか、どちらかというと不真面目な子供だったんだよ。みんなもよくあるかもしれないけど、雨降って部活休みにならんかぁ。とか、今日は朝からやるきでーへんなぁ。とか、将来ってどうすんのやろう?まあ適当でええかぁ。18歳くらいまではこんな感じで日々適当にやり過ごしていました。」
「どう、みんなもこんな時あると思うし、今からこの仕事をやろうなんてはっきり決まってない人の方がおおいじゃない?」
「自分に対して本気じゃないこの事に18歳で気づけて、これじゃあかんとやっと思えて、何か本気で打ちこんでみようと思った。それ対処がたまたまハンドボールだっただけやねん。」
こんな様な話からスタートして、中部大学を経て、ホンダでの実業選手としての話、ドイツでのプロ生活の話、その時に感じてきた事、実際にどう行動したか?などを子供達の目線で話してきました。
「ドイツでのプロのなり方なんて、全然分からなかったので、自分で動画を作ってDVDに焼いたり知人通じてやインターネットで欧州のチームを自分で捜したり、実際に欧州へ行って自分のプレーを見せにいったり、自分でプロの道を切り開いた。」(もろろん多くの人に支えて貰ってのことですが)
「この辺のことはみんなもほんまに本気になれば今からでもできること。」
「こういう時に生きたのが、中学や高校での勉強だった。英語、インターネット、日本の歴史など、こんなもの将来役立つんか?思っていたけど、スポーツだけゃなくて人並みに、勉強していたから自分で自分の道を探す事が出来たと思うし、困難が訪れても何とかやって来れたと思う。」
「仕事をしながらスポーツを続けることも、プロのスポーツ選手になることも、自分で色んな道を選択できるように今から備えてくださいね。」
ざっと、こんなような話をさせてもらってきました。身を乗り出すように、めちゃくちゃ真剣に話を聴いてくれて、最後の最後まで質問の嵐でした。少しでもみんなのプラスになると嬉しいですね。